2013年3月14日木曜日

MayaのカメラをAEで使ってみよう

今回はモーショングラフィックスとかに役立ちそうな簡単なTipsをひとつ。



Mayaで作ったシーンをレンダリングしてモーショングラフィックスみたいに文字を入れたい!
→でも位置合わせとか難しくてなかなかぴったりに配置できず浮いてしまう・・・

こんなときはMayaのカメラをAEへインポートしてみましょう。



まず、Mayaでの操作

1、カメラワークのついたカメラを選択

2、ファイル → 選択項目のエクスポートのオプション を選択

3、一般オプションのファイルタイプをmayaAsciiに変更

4、組み込みオプションの下記の入力を含めるにチェック


このようになったら選択項目のエクスポートで適当に名前を付けて保存してください。


次にAEでの操作

1、書きだした.maファイルをドラック&ドロップ

2、コンポジションとカメラができあがり、位置や回転にキーが打たれて完成!


※注意カメラのアトリビュートの値そのものを持ってくるようなのでフリーズ等をしていると結果が変わります


この方法でロケーターもエクスポートしてあげればNullとして読み込むこともできますので
オブジェクト同士の間隔等も容易に図れますのでお試しあれ。

1 件のコメント:

  1. お疲れ様です。
    フェイシャルアニメーションを日々勉強している学生です。

    試したことがなかったので、これを機に試してみようと思います。

    返信削除